来年まで~☆
ここ菊川では、桃の節句は4月
3月の月末に、重~い腰をあげ、やっとこお雛様を飾りつけ(腰、、重すぎ~~)
そして、あっという間に もうお片づけ。。。(^^;)
夫にも、呆れ顔をされてましたが・・・・。
でも、わずかの間でしたが、楽しませてもらったお雛様に
『ありがとう』
長女が生まれた時に お雛様を買ってくれた、実家の父・母に 改めて感謝です
お人形、一体一体丁寧に箱にいれ、悪い虫が付かないように
セージの精油をティッシュに落として一緒に入れまいした
防虫効果の高い
セージは、季節モノの収納の時には必ず こうして使います
1年、大切なお雛様を守ってね
また、来年もよろしくね~ 来年は早く出すからね
関連記事