家族の不調~。。

クラビス

2008年12月18日 15:23




少し前から、調子が悪いポッポ

食べたものが、消化されず、ケポッともどしてしまっていたのだ。。

そのまま、もどしてしまう時と、時間がかなり経ってから、もどしてしまう時と

日によって、違いはあったものの、よくなる兆しがなかなか見えなくて、




先日、いよいよ病院に連れて行きました。

血液の検査をしてもらって、胃とすい臓の数値が高い事が、わかった




胃の粘膜が、かなり荒れているので、食べたものをもどしてしまうのでは・・?

と言う、見解となり、お薬を処方していただいた。





・・・・心配しちゃったよ~



猫ちゃんや、ワンちゃんは、時に、大好きな家族のために、身代わりになってくれる事もある

とっても、愛情が深い生き物だと、思っている。。





また、臓器は感情のストレスと直結しているところが多いのだ

すい臓の数値が高いということ・・・私にとって、大きな意味を与えてくれたのだ

家族に優しく、優しくね~☆って、ポッポに教えてもらっているのだね




3日間、お薬を飲ませ、わんちゃんクレーで、ヒーリング。

ドックフードは、なぜかすぐに もどしてしまうので、手作りの食事

少し、元気は出てきていて、吐く量も減ってはきているが、まだ

吐き気は治まっていないようなのだ(涙)





早く元気にな~れ




吐き気はあっても、食欲って衰えないのね~(^^) お母さん安心です☆ でも、ニャンの餌を、こっそり盗み食いするのは、やめておくれ。。。。



お腹をさすってあげたり、そっと手で暖めてあげると、とっても気持ちよさそう
これをすると、やっぱり少し、調子がよくなるようだ

そっと手を当ててあげる・・・・手当ての原理(ヒーリング)

人間も、動物も一緒だね~

たくさん、するからね~




関連記事