昨日、ポッポが病院から帰って来ました♪♪
と、言ってもまだまだ、安静です。。
血中のタンパクがほとんど無い状態で、タンパクが無いと、血中の水分が保てないようで、ポッポは大変危険な状態でありました。。。
繰り返す嘔吐と共に、下血もくり返していました。。
動けなくても、おかしくない状態だったと思うのに・・・わんこって、本当に頑張りやさん
嘔吐は治まっているものの、食欲はあまり無いみたいです。。
食べないと、体力も回復しないし、血中のタンパクも増えていかないので、何とか食べられる物を探さないと
今は、白目をむいて、爆睡中です(あまりにグロテスクな顔なので、写真は控えます♪)
お腹が、まだ時折、痛いようで・・・下痢だもんね。人間でも痛いよね(^^)
でも、痛そうなお顔はしませんから、体制や、お腹の音、様子から察して上げなくてはね
お腹をさすってあげたり、ヒーリングしてあげると、すごく気持ちいいようで、これからは、ヒーリングが欠かせません
今日は、熱いお湯をバケツに入れ、その中にタオルを入れ硬~くしぼり、蒸しタオル上にして温湿布を試してみました。
お湯の中には、腸に効果が高いベチバーと、ラベンダーを1滴づついれました。
タオルは、すぐに冷めてしまうので、温度に気をつけながら、何度も絞りなおし、ヒーリングをしながら、お腹に1時間ほど、あてました。
かなり、お腹があったまるので、気持ちよかったようです♪♪♪
年末から、ずっと飲み薬を服用していいて、今回も新たに、ステロイド剤がくわわったので、なんとか、精油で、副作用のサポートをしていきたいと、考えています。
特に、ステロイド剤が、どのように反応するか、わからないので、出来るだけ精油は使って行きたいですね
身体に塗りこんでいく方法もありますが、まずは、温湿布で様子を見て行きたいと思います。
また、経過や、精油の処方なども、書き込んでいきますね(^^)
*基本的に、動物にアロマセラピーを使用する時は、人間に使用するときよりも薄目を心がけます
お使いのさいは、Clavisに御相談くださってもいいですし、最寄のアロマのお店で御指導を受けてください♪♪