子供達を連れて、ドラえもんの映画を見に行ってきました。』
毎年毎年、ドラえもんの映画でお世話になっている、島田の『みのる座』
随分昔からあるんだろうな~。かなり建物も旧いけど、なんとなく懐かしいニオイのする映画館ですよね
ドラえもんの映画は、毎年毎年 見に行っていますが、
本当に面白い!!
って言うか、
感動です

いつもテーマは、愛

力をあわせることや、思いやる気持ち、地球を大切に思う心。出会いと別れをとおして、沢山の事を学んでいくストーリーが私は大~好きです

お話もわかりやすく、でも、内容はトテモ深い。。。そんなところも魅力です
今回も『地球環境』がテーマで、どうしたら、緑と人間達が平和に共存していけるか・・そんな問いかけが盛り込まれていた映画でした。
誰かを責めたり、怒ってばかりでは何も変わっていかない。。
怒りは何も生み出さない。。。映画の中で、よく聞こえてきた台詞。。今の自分が抱えている問題にリンクしていました☆
涙腺がめっきり緩んできている私は、もう中ばんからこみ上げるものが・・

最後はやはり涙

涙

でした~

一緒に行った、お子ちゃまたちは意外と、涙は流さずクールに見ていましたが、今日見た映画のなかに、大切なことを感じてくれたのなら嬉しいな~♪♪ な~んて思っています
今日の思いは、必ず明日の(未来の)優しい思いに繋がっていくはずです。 今日まいた、感動の思いは必ず目を出す時があるはず♪
