ま~るく。。。。
家族がみんな 心 穏やかにすごせるように
優しい空気が、お家に流れるように。。。。 私にできること。。。。
我が家は、6人家族。
夫のお家に嫁いで、12年がたった。よく皆には、「初めから同居なんてすごいね~。」とか、「よく頑張ってるね~。」などなどと、声をかけてもらう事がある
結婚する時、な~んにも考えていなかった。。。同居のほうが、お金もかからないし、子供もも、見てもらえてラッキー

ぐらいにしか思っていなかったのだ。
ある意味、楽天的(*^^*)♪
夫のお父さんと、お母さんには、本当に感謝している。生活の面倒をたくさん見ていただいているから。。未熟な嫁を本当に暖かく見守ってくれたからね
で、ここ何年か、やっと、「同居って、大変なんだ~

」って、思うようになってきたのです。。。。遅い???(^^;)
我が家の家族って、濃~い・・・と思うのです。。。いまさらですが
子供も、大きくなってきて・・両親も、歳をとってきて・・世代交代の風を感じるようになって来た頃から、もっと「私」を出して行こう。。。そんな思いがとっても湧いてきました。
今まで、とくに何かを我慢してきたわけではないけれど、本当の私の思いと、たてまえの私の思いを 無くしていきたい。。そんな風におもいまして。。。
なんか、生きていくうえで、自然と演じる事が上手くなってしまった私でしたが。。。。。「いい子」だったり、「カッコいい私」だったり「いい嫁」だったり、「いい妻」を、その場その場でとりつくろってきたんじゃないかなぁ~。。。な~んて思ったわけで(^^;)、
もっと、わがままでいいんじゃないかな・・・と、
って、いうか、もっと、楽に生きなくっちゃ~♪♪♪って、感じでしょうか(*^^*)
そう思ったら、・・・・・我が家の「濃~い」家族と、衝突や、思いの行き違い・・などなど いろいろ出てくるんですね~(^^;)
「たいへんだな~。。。めんどうだなぁ~。。。」って、そんな風に思ってしまうことも、シバシバありますが、家族なんだから、そんなのも、いいかなぁ~って、衝突って「解り合う」 第一歩だったりしますものね

家族と、さらにいい関係になれるように、私のお手本は、もっかニャンコの「小梅ちゃま」です

わがままし放題♪ 自由奔放♪
*******でも、可愛いのよね~(*^^*)♪
どんなときでも、可愛いまなざしで。本当に癒されちゃう。。。
家族を ま~るくしてくれる。。。それは、小梅に、「もっとこうしてよ~・・。」とか「〇〇してあげたんだから。。。」な~んて、家族に対しての、マイナスの想いや、不平不満が無いからだよね~♪♪
・・・・だから、可愛いくいられるのだと、思うのです(uu)
純粋な動物に教わることって、本当に多いなぁ~