~Clavis~でのトリートメントは、エネルギーのいっぱい入った精油を用い、その精油を身体に優しく擦り込んでいきます。高品質・高エネルギーレベルの精油と、オールハンドでおこなうトリートメントは、身体・心に深く作用し、本来もつ自然治癒力も自然に高められます♪                                                                                                          基礎講座・カルチャーコース・セラピスト養成コース 随時 募集しております☆            あなたにあったコースで、アロマセラピーを楽しく学んでみてください♪                                                   

新潟から長野・渋温泉へ

   ≪8月14日≫

六日町のおばさんの家で、お昼を御馳走になり、お腹も満腹になったところで、今日の宿泊先の長野県の渋温泉に向かうことにした。
おばさんの家では、お昼をたらふく頂いたうえに、お土産までたくさん用意してくれていたicon08本当にありがとう。icon16
静岡からもヤッパリお土産はたくさんあったはずで・・・しかし、帰りのほうが荷物が増えている・・・icon20。。。これも、ありがたいことなのだicon22

荷物と、人間6人をギュウギュウと、詰め込み 一路 渋温泉へicon27

昔からの温泉宿が並ぶ温泉街。夕方についたのだが、道には外湯や、お土産やさんをまわる 浴衣姿のお客さんでにぎわっていた。
さっそく、荷物を降ろし 夕食の時間まで、外を浴衣姿で散策してみることにしたicon22

外湯は全部で9個あった。小さな温泉がところどころにあり、すべて回ることで、厄落としになるようだ。
しかし、ココの温泉・・全~部 熱い!! 長湯なんてゼッタイできないicon03
2つほど入り、ギブ・・・。  もう少し涼しくなったらはいろうかな・・・。

さて、宿の夕飯ですが、山の物が中心でした。川魚のお刺身に、酢の物・煮物・やっこ・などなど・・。
量も、多からず少なからず、本当にちょうどよく、どれも 美味しく頂く事ができました。
とても繊細な感じが、私はとっても気に入り、大満足でしたicon16
お料理が美味しいと、本当に癒されますよね♪

普段、旅行など興味ありませ~ん。と言う、夫。 でも、ヤッパリちがう土地に来て、美味しいお料理と、温かいもてなしに、なんだか優しい、落ちついた顔になっていましたicon01
また、家族 みんなで 旅行にこれると良いねicon16こんな素敵な旅行に連れてきてくれて、本当にありがとう。。
そう思わずには いられない私でしたicon22


  ≪8月15日≫
2泊3日の旅行も、今日でおしまいだ。
この日、娘達は早起きをして、昨日まわりきれなかった、外湯をぜ~んぶ 回ったのだった。
私は、宿の温泉に つかって、良しにしたのだった。・・だって、やっぱり熱いんだもの・・icon07
今日は、長野の安曇野により、早めに帰ることにした。
1日 運転だった、だんな様。。本当に お疲れ様でしたicon16

2泊3日・・・出会ってくれた、たくさんの方に感謝です。。。icon16


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
新潟から長野・渋温泉へ
    コメント(0)