明日は、お休みです

嬉しくて飛び跳ねたい気分です♪
今日もアロマバスを楽しみました

1日の疲れや、淀みを精油の香りの中で、思いっきり吐き出します

リラックスをして、身体も心もリセットしていく時間なのです
いつもは、鎮静系のラベンダーや、マージョラムなどの精油を使うことが多いのですが、今日は
ローズマリーを入れたくなりました
ローズマリーは、とても古くから、ハーブ医学のなかで使用されてきた植物で、私も、大好きな精油の中の1本です。
心や頭を刺激し、集中力を高めてくれる精油なので、夜の使用はあまりしませんでしたが、私が大好きなアロマセラピストのお友達が、夜も
ローズマリーをお風呂に入れている・・しかも、多分かなり夜中だと思う・・・とお聞きし、試してから かなりはまってしまったのです
集中力を高めてくれる・・だけでなく、心を元気づけたり・体の疲労を取ってくれる。。そんな効果も
ローズマリーにはあるのです
そんな
ローズマリーを、今日はお風呂のお供にしたのですが、お風呂にたらした瞬間、ローズマリーの香りが一杯広がり、自然と大きな深呼吸をしていました♪
なんだか、胸焼けをした日に、キンキンに冷えた炭酸ジュースを飲み干した、そんな気分でした


(わかるかな~~?

)
知らず知らずのうちに、疲れや、淀んだ物を溜め込んでいたんですね~きっと。。。
スッキリ、明日のお休みも、さらにワクワクしてきましたぁ