
おはようございま~す


写真は今日のお弁当です
・キャベツとハムの炒め物
・さつま芋の天ぷら
・ちくわの磯辺上げ
・ハム&チーズ
・トマト
・ブロッコリー
・こんにゃくゼリー
・しらすわかめのおむすび
先日の研修旅行で1つ宿題が出されました(^^;)
『プラスの言葉を使って生活する

』
意識してみると、ついつい、マイナス的な言葉を使いがちな日々の生活に、少々ビックリします

「あ~疲れたぁ~。。」な~んて言葉は、ついつい口から出てしまいます(^^;)
子供にも、「早くしなさ~い。。」 なんて言葉・・・・やっぱり使ってル~(^^;)あは☆
口から出る言葉は、プラスの言葉

優しい言葉がいいですね~
「本来、口は愛を語るためにあるのですよ~


」 素敵な女性が教えてくれました♪
そうそう、ベッキー本にも、そう書いてあったなぁ~
プラス思考の努力をしている人って、ヤッパリ前向きでキラキラして素敵ですね~
と、言う事で、マイナスをプラス思考に変換するように、チョット集中的に頑張りたいと思います

名づけて『プラス思考変換ゲーム』
・「あ~疲れた」→「充実してた~」「がんばったぁ~」・・・(ベッキー本より拝借)
・イライラしている人に → 「疲れちゃったんだなぁ~」「そんな時もあるよね~」
・大丈夫♪ 大丈夫~

などなど
心や、身体が疲れちゃってるときは、なかなかプラスの発想に繋がって行かないもの(^^;)
マイナスの発想が、多い時は少々やばい。。。。
ゆっくり、心を 休める事
ゆっくり身体を 休める事 。。。。。。。今の自分に必要かも。。(^^;)
今日の芳香浴は、サイプレスとレモングラスのブレンドです

わくわくした 1日がおくれますように~
