
おはようございま~す

今朝は、寒いですね~
今日のお弁当

・キンピラごぼう
・まぐろハンバーグ
・ゆで卵
・まぐろカツ
・バナナ
・ゆかりおむすび
中1の長女は部下がある日は、水筒を2本持っていきます
小5の次女は、最近 陸上練習があるので、やっぱり水筒を2本持っていきます

毎朝、荷物が重そうで・・(^^;) 頑張ってるなぁ~って、感心します

次女ちゃんは、最近成長期なのか、陸上練習の後は、ひざの軟骨や、かかとが痛くて足を引きずって帰って来ます。。(^^;)
・・・・私も、小学校の頃、足が痛くなったなぁ~
・・・・お母さんに、病院に連れて行ってもらったこともあったなぁ~
そんなことを思い出しながら、次女ちゃんの足をマッサージしたり、温めてあげたり湿布をしてあげたりしています
最近の次女ちゃんは、反抗期なのか、よくプリプリと怒っています

。。。。
自分の思いが、上手く伝わらなかったり、思いがかなわない事に、イラっとするようで、なにかと怒り口調になっております。。(^^;)
なるべく、あたたか~い眼差しで、見守ろうと努力している私ですが、。。。。。時にはプチッと。。。

(^^;)
どんな時でも、日々、穏やかでいられるよう、努力って必要よね~


アハ☆



最近の、私の 朝の元気の元・心の穏やかさの元は、 もっか『薔薇ジャム』です
ローズは、ホルモンのバランスの調整にとっても優れているので、心の安定にとっても役立っているように思います


更年期障害にも、とってもいいようです

ホルモンのバランスが崩れてくると、身体にも心にも、影響がありますものね~
私も、アラフォー


ケアーが必要なんですね~
